top of page

モノノミカタが変わる時間を
monoの味方が増える学びを

368583696_322543380216039_5517360604006361235_n.jpg

monoとは

「子ども達にもっと自由な学びを届けたい。そして、学びはどこからでも誰とでも生み出し、モノノミカタで見える世界が面白くなる、を届けたい。」これがmonoの根底にある想いです。

ちょっとした事が、素晴らしく面白いことに思えたり、目に映るものが美しく見えたり。自分が発見したことにワクワクしたり、他の人が発見したことにのっかってみたり。

そんな学び方が、将来を豊かにする学びのひとつになる。そして、今まで捉われたいたものが解放されて、「モノノミカタ」が変わっていく。さらにmono(一人の私)の「味方」は、やっぱりありのままの自分なんだと気付いていく。

​そんな時間と学びを届けていきたいと考えています。

IMG_9687.jpg

活動内容

1day Feel度Walk

ちょっと気になったことやなんとなく気になることを集めながら歩くFeel度Walk。

そんなちょっとした事=「雑」を集めているうちに、不思議と「雑」と「雑」が結びついて、新たな発見が生まれていきます。

新しい探求的な学び方でもあり、日常の面白いことに次々と気付ける眼ができて「モノノミカタ」が変わるあり方でもあります。

​今までになかった不思議な学び、Feel度Walkを体験いただける1day Feel度Walkにぜひお越しください。町田市、稲城市、川崎市などを中心に活動をしています。

情報発信

私たちが大切にしている「ジェネレーター」というあり方、「Feel度Walk」という学び、そして日常の中で発見した面白いものたち。イベント情報なども含めながら、HPやSNSを中心情報発信をしていきます。

​ちいきのがっこう作り

ちいきのがっこうとは、
みんなでつくる
じぶんがつくる
わたしがつくる
おもしろいおとなと
おもしろいこどもが
ジェネレートしながら
学ぶ場です
 

Blog

instagram
ちいきの1day学校

Members

mono チーム紹介

ジェネレーターとは

ジェネレーターとは、目的に向かって逆算して進むのではなく、「なんとなく変だなぁ」「気になる!」「面白そう!」、そういう感覚でモノ・コト・ヒトを追いかけて探索し続けている人。自分自身も参加者になって、共に創り続ける人。ジェネレーターには色々な側面があり、人によって受け取り方も多様です。

一般社団法人 みつかる+わかるの市川力さんらを中心に提唱された概念で、教育現場だけでなく、各界から注目を浴びているあり方。monoもジェネレーターの一人として活動をしています。

Feel度Walkとは

なんとなく気になるモノ・コト・ヒトと出「遇​」いながらあてもなく歩くこと。そうすると場を観察したり、場から感じとったりする「感度=Feel度」が高まるので、「フィールドウォーク」と呼ばれている。今まで見逃していたことが見えたり、聞き逃していたことが聴こえたりする。五感を総動員して発見・観察し、自分を開き、外の世界と一体となって直観するようになるのである。

ジェネレーターをもっと詳しく知りたい方はこちらをCheck

​参考図書

ジェネレーターを提唱した市川力さんと井庭 崇さんの共著。ジェネレーターとは何なのかを、ワクワクと読みながら追体験できるような一冊。

​ジェネレーターコミュニティ

ジェネレーターたちの秘密基地のようなオンラインコミュニティ。ジェネレーター情報にアクセスできると共に、全国にいる面白がり屋のジェネレーターたちと繋がれる場所。

主催団体

ジェネレーターやFeel度Walkを提唱しながら、創造社会の担い手を育成する学びを提供している。代表理事 市川力さん、原尻淳一さん 理事 井庭崇さん、塚越暁さん

連絡する

送信が完了しました。

bottom of page